よぴ
2008年12月15日
11:23
先日の記事。
「施設の規則を良く読んで違反者がいればオーナーズにIMで通報下さい」
と、ご連絡した件について補足とお願いです。
まず、オーナーズに通報する前には利用者同士で注意を促し、
SL規約に添った心地良い環境づくりを心がけて下さい。
オーナーズもRLでの生活や地位やその日の体調がありますので、常にSLばかりしている訳ではありません。
また、SL内においても他にも様々な事に取り組んでおります。
よって、すぐに対応できかねる為、「まずは利用者同士の注意」をお願いします。
特に些細な事例(エスコートの表示漏れ、露天風呂で着衣入浴)は、
一言IMで注意するだけで、約8割以上の方が正していただいています。
(ご協力本当に有難うございます)
利用者同士で注意を促してなお、問題が解決しない場合。
もしくは言いにくくて困っている場合(その場合は証拠となるSSやログ、アバター名が必要です。)、
その場合オーナーズのどちらかが、問題のアバターに注意をさせていただきます。(一回目)
その際、注意を受けたアバターが反省している場合、通常は是正するまでの短期間のBANになります。
(オーナーズ1人でも決行)
ただし、反省の色が見られない、悪質などと、オーナーズの1人が判断した場合や、
複数のお客様からそのように判断された場合、
オーナーズは2人で意見を出し合ったのち客観的に判断し、結論として永久BANなどの措置をとります。
オーナーズとしても出来る限りBANはしたくないので、
注意された時点でBANの一歩手前と思い是正してください。
ただし、最近誤った通報も稀にありますので、オーナーズに通報IM下さる方は
必ずI証拠となるSSやログなどを添えてください。
いただいたSSやログは「防犯目的」として利用し、オーナーズ以外に公表するものではありません。
当施設におきましては、部屋・モールなど一部を除いて、全てオーナーズの善意で運営・製作されています。
また、これらの施設はSLの運営趣旨に添い18歳以上の方を対象としています。
(中身も見た目も18歳以上の社会常識を持っている方がご利用される場と理解します。)
オーナーズの善意を理解できない方、成人としての責任、マナーを持って応対できない方は、
他施設への移動をお願いしています。
厳しい言葉が並びましたが、有難い事に普段これを遵守いただいている来訪者様が大半になり、
オーナーズは常に感謝しています。
これからも宜しくご協力をお願いします。